直訳すると最愛の[大切な・愛する]人を慰める[励ます・元気づける]になります。
コンフォートは安心感や心地よさのこと。
自分も含めた大切なひとを安心感で包み込む人材育成をするための学び舎になります。
COLOカレッジで学べること
COLOカレッジでは『何があってもなくても、私は大丈夫』という、絶対的な安心感を手に入れるための学び舎になっています。
その絶対的な安心感は外的要素(人、お金、地位など)では決して得ることは出来ません。
心の底からの安心感は人を本当の意味で成長させてくれます。
自分自身を深く知ること、そして自分の存在そのものが素晴らしいことを知り、あなたらしくいることで本物のGIVERになるお手伝いをしていきます。
自分を深く知り、他者との違いを明確にしていくために『行動コミュニケーション学』の学びを中心に、自己肯定感・メンタルマネジメントなどを学ぶことができます。
行動コミュニケーション学について
多くの成功哲学は聖書に書かれていることを、表現を変えて書かれていることが多くあります。
行動コミュニケーション学の土台は「愛」
行動コミュニケーション学の根底は「愛からの動機付け」を中心に作られています。
通常は「力の動機付け」です。
力の動機付けの特徴:自分の欠けている部分を補う(達成する)と、ドーパミンが分泌されるので快感になります。
欠けている部分を補うために、want(欲しているもの・欠乏しているもの)を明確にするために、ビジョンマップを作り、モチベーションを高めて成果を手にしていきます。
愛の動機付けの特徴:「自己肯定感、自己効力感」を高め、満たすことです。よく言われる自分を受け入れ認めることです。ここが満たすことで、本当のwantを明確にし、外的な動機ではなく内的な動機で行動していくことができます。
多くの問題の殆どが人間関係であると言われています。
職場でも家庭でも、あなたが誰かに対してイライラしたことを思い出してください。
この時にイライラいした原因を考えてみてください。
✅言うことを聞かなかった
✅話を聴いてくれなかった
こういうことはありませんか?
その根底にある
「こんなにあなたのことを思っているのに」
「あなたの役に立とうと思っていってるのに」というあなたの愛が伝わらないことでおこるスレ違い。
行動コミュニケーション学はこの欠乏した愛について焦点を合わせて研究がされました。
愛の行動を通してコミュニケーションを円滑にする
あなたの愛が伝わる方法を記しておきます。
それは、その人のそばに行き、話を聴き、承認してあげ、その人のして欲しいことをしてあげることで解決します。
とっても簡単なことですが、最も難しい行動です。
あなたは誰のそばに行きますか。
問題行動をする社員ですか、家族の元に行きますか。
その人の話を一日聴く覚悟がありますか。
それをも承認することが出来ますか。
その人のして欲しいことを行動できますか。
行動コミュニケーション学は、実践するからこそ効果が生まれてくるのです。
愛はすべての問題を解決します
行動コミュニケーション学を学ぶと脳の仕組みによって、認識の仕方が違い、潜在脳力の使い方が違うことで、お互いの役割の違いを知ることができます。
人は皆違うと言うことを明確に知り、受け入れ、自分を愛し、お互いに愛し合うことができると、ほとんどの人間関係の悩みは解決します。
愛からのエネルギーで他者に向かい、本物のGIVERになっていくことが、あなたを成功に導き、幸せを手にすることになっていきます。
自分のタイプを知るには
行動コミュニケーション学 勉強会のLINE公式でご自身のタイプをチェック出来ます。
また、その特徴も知ることが出来ます。
講座や勉強会などの最新情報も受け取れます。
是非、ご自身のタイプチェックをしてくださいね!
今すぐ登録
↓
COLOカレッジで学ぶには?
準備中のものもありますので、お問い合わせ下さい。
お問い合わせ:aandc.society2020@gmail.com
行動コミュニケーション学 勉強会
勉強会内容
『大切な人を大切にする学び』
あなたは大切な人を大切にできていますか?
大切な人を最優先にして、相手の必要を満たすことができていますか?
大切な人の喜ぶ事を知っていますか?
良かれと思ってやったことも、分かってくれない
自分のことをやりたいことを優先したくなる
人のことをやり過ぎて疲れてしまう
やると良いことが分かっていても出来なくて、出来なかった自分を責めてしまうこともあるかもしれません。
これは大切な人の中に『自分』を入れ忘れてしまっていて起こってしまうことです。
行動コミュニケーション学の土台になっている聖書の中に「黄金律」と言われる大切な教えがあります。
まず自分を大切にすることが大切になるのですが、つい、他の人にすることや、隣人を愛すことに重きをおいて、自分のことを置き去りにしてしまうことが多くあるのではないでしょうか?
そして、この黄金律を実践していく上で、もう一つ注意しなくてはならないことが隠されています。
それは、してもらいたいことや愛し方が「自分の基準」になっているとうまくいかない、ということです。
行動コミュニケーション学の中でお伝えしている脳タイプの違いによって、してもらいこと・愛し方が違っています。
その違いを知らないことで、自分が基準の行動になり、分かってもらえない、伝わらないにつながり、人間関係での悩みを生み出し、同じ想いを持っているのに、理解し合えなくてぶつかり合ってしまいます。
まずは、自分の脳タイプの特徴を知り、他者との違いを理解することで、自己受容ができるようになり、自己肯定感を高める事で相手の本当にして欲しいこと・愛し方を相手にしていくことが出来るようになっていきます。
一緒に学ぶ仲間になりませんか?
参加者の方の感想はこちら
行動コミュニケーション学 勉強会
仲間で学び続けるためのプログラムとして
開発された講座です✨
開催についてはLINE公式からお問い合わせください。
入門編(全1回)
行動コミュニケーション学がどんな学びなのかお伝えします✨
こちらは希望に応じて開催します。(60~90分)
お気軽にお問い合わせください!
初級編(全4回)
- 利き脳の各タイプの特徴を知ろう
- 各タイプの愛の表現の違いを知ろう
- 各タイプの言葉の認識の違いを知ろう
- 各タイプのBADループの違いを知ろう
※5月より初級編の開催決定です!
お申し込みはこちらから
中級編(全4回)
- 行動コミュニケーション学を活用するために必要なこと①
(自己肯定感&自己効力感) - 行動コミュニケーション学を活用するために必要なこと②
(自己受容) - 各タイプのBADループからの脱出方法を知ろう
- 自己受容を深めよう~感情を深く知ろう~
上級編(全4回)
- 7つの潜在脳力を知ろうpart1
- 7つの潜在脳力を知ろうpart2
- 7つの潜在脳力からみる各タイプの特徴を知ろう
- GIVERでいるための方法を知ろう
各種プログラム
自己確立入門講座
動画講座・無料
行動コミュニケーション学では
自己確立をとても大切にしています。
自己確立ができていないと
人間関係と経済の中でうまくいきません。
うまくいかない理由や
行動コミュニケーション学のベースとなる
脳の使い方の違いの基本的なことを学べます。
動画講座になりますので
何度でもあなたの都合に合わせて
学ぶことができます。
その他の講座